個性。褒めよう、讃えよう。

トロフィープラスについて

トロフィープラスでは、1歳半から就学前のお子様を対象に個別、 小集団の支援を行っています。1時間の予約制で、個別は支援員と 1対1での活動、小集団はお子様の目的に合わせた少人数のグループと支援員 2人での活動を行います。 その中で、支援員との活動を楽しみながらお子様の発達に合わせた 支援をしていきます。

NEW'S

見学・体験いつでもできます!!お気軽にご連絡ください。土曜、祭日もご利用いただけます。

支援員とマンツーマンで行う個々にあわせた療育

個別支援

会話を楽しむ、お話をきく、指先を使う、身体を使う等
お子様の成長や、保護者様の想いに寄り添う支援をマンツーマンで行います。

手先
発語
コミュニケーション
ルール
お話を聞く
運動

個別支援を利用された保護者様の声

年中さん女の子の保護者様

通うようになってから本当に成長した事を感じるので、利用してよかったと心より思っています。また子供だけでなく、親にも寄り添って頂き、いつもお力を頂いています。

年長さんの男の子の保護者様

親子ともどもトロフィープラスに楽しく通わせてもらっています。先生たちが子供の事を知ってくれて、ほんの少しの変化でも気付いてくれるので安心してお任せできます。

年中さん女の子の保護者様

子供がグッーっと成長し、楽しんで通っている様子はとても頼もしく、私も家族も嬉しく思います。こうしようかな、ああしようかなと積極的に育児を楽しめるようになりました。

年中さん女の子の保護者様

子供がポロッと言ったキャラクターを覚えていて下さり次回の授業の時に、塗り絵やひらがな練習のプリントを用意してくれました。個別に用意するのは大変なはずなのに、いつもありがとうございます。

おともだちと一緒に経験を重ねる療育

小集団支援

個別支援のように丁寧に、1人ひとりと関わり合いながら行う少人数の療育
これから必要な社会生活におけるルールや、人との関わり方をお友達と共に経験し、育んでいきます。

ルール
譲り合い
言葉でのコミュニケーション
先生のお話を聞く
一緒に協力する
勝ち負け

小集団を利用された保護者様の声

年中さん女の子の保護者様

お友達ができている様子を見て刺激を受けてチャレンジしたり、お手伝いをしてみたり・・・
これから成長していくのに大切なことを小さな時から体験させてもらって本当にありがたいです。

年長さんの男の子の保護者様

トロフィープラスに向かう車内ですごく喜んでいます。
毎回初めてかのように慣れるのには時間がかかりますが、時間が経つにつれて楽しい声が聞こえてくるので小集団レッスンをお願いしてよかったと思っています。

年中さん女の子の保護者様

レッスンをするようになってからお友達に興味を持つようになり、一緒にやったりすることを楽しめるようになったと思います。
小集団を受ける様になってから、幼稚園のお友達の名前も出るようになりました。
言葉もとても増えてきたので小集団を受けることができてよかったです。

小集団支援

就学に向けて必要なお約束を知ることや、
字を読むこと・書くことなどを遊びも取り入れながら楽しく経験し、
小学校入学に向けたサポートを行います。

トロフィープラスご利用案内

朝9時から夜6時までの間で、1時間ごとのご利用となります。

※最終受付は17:00まで。

受付時間表

一日のご利用時間

  • 午前の部
  • 9:00-10:00
  • 10:00-11:00
  • 11:00-12:00
  • 午後の部
  • 13:00-14:00
  • 14:00-15:00
  • 15:00-16:00
  • 16:00-17:00
  • 17:00-18:00
見学・体験いつでもできます!!お気軽にご連絡ください。土曜、祭日もご利用いただけます。